イヤな記憶を消す方法を考える。常にポジティブでいられない、イヤな事を思い出して辛い人へ

シンプルな生活のために

こんにちは。

ポジティブがいい、

ネガティブはダメだ。

ほら~またそうやって考える!ポジティブに行こうよ。

ん~な事はわかっておるさ。

まるでネガティブが 諸悪の根源みたいな 今日この頃。

でも、無理してポジティブであろうとすると疲れませんか?

私がおすすめするのは「ポジティブ」ではなく「フラット」なんですが、どうでしょうか。

ネガティブがマイナス、ポジティブがプラスなら、フラットはゼロ。

Q メンタルが強い人はイヤな事を思い出すの?

ポジティブであろうと思っていても
「私なんて」って思うっちゃう事ってあるよね。

過去の失敗を思い出してしまうと、運が悪い人間だ。ほらね、やっぱり何をやってもダメだ。
私も いつもこの道にはまり込んでいました。
そしてどんどん不機嫌になり、なんでだ!と気持ちは沈んで 暗い人でした。😅

でも最近は、ポジティブってわけではないけど、ネガティブになりません。
なんでかな~?と思い返してみると、

自分で道を作り直していました。

何の道?

脳みそのクセ、回路とでも言いましょうか?

例えば、

①何かうまく行かないことがある

②「私なんて」とグルグル考えて沈んだ気持ちになる。

この「グルグル」考えるのが 百害あって一利なし。

このグルグルにはまらないよう、違う脳回路を作る。

そうすることで 沈んだ気持ちを 引きずることが 少なくなったんじゃないかな と考えています。

誰だって、うまく行かなかったら 残念に思うのは仕方がない。

おそらく、世の「メンタル強ニスト」達は この「残念に思う時間」が 短いのだと思います。
すぐ切り替えられる。

それは、悲しい事や辛いことがあっても「私はポジティブ!」と無理して持っていくというより、

別のことを考える。他のことに気を向ける

起こった「悲しい事」や「辛い事」を深堀りしていくのが いつもの「グルグルする道」ですが、

違う道に替える、別の道を行く。そのために別のことを考える。

「風強いな」とか「花が咲いている」とか「なんか いいにおいする」とか。

頭の中はすぐにまた、悲しい事や辛い事に戻ろうとしますが、

そのたびに 別のことを 考えるようにします。

目の前の事を考えるのが わかりやすいと思います。

これを繰り返す。

「イヤな対象」が目に入るなら 場所を移動するのもいいですね。

最初はうまく行かないかもしれません。

グルグル考えるのは だいぶ長いことやってる癖ですから。

A 思い出したとしても、切り替えが早い。


Q 今、私をイヤな目に合わせている犯人は誰?

あの時、「私」をイヤな目に合わせたのは アイツかもしれませんが

今、それを思い出して「私」をイヤな目に合わせているのは・・・ 残念ながら「私」です。

確かに過去に「アイツ」が私に嫌な思いをさせました。
でもアイツは目の前にいなく、何ならこの世にすらいなく、私がわざわざその出来事を 記憶から引っ張り出してきて、「どや!イヤやろ!腹たつやろ!」と自分自身に突きつけているのです。

オーマイガですよ。

しかし朗報です。これは選択できます。

記憶から引っ張り出すか、出さないか。
記憶の再生ボタンを押すか押さないか。

再生ボタンを押さずに、気持ちを別に持っていくほうが 腹が立たないですよ。

A イヤな過去を思い出しているのは自分だった。ガクッ。


Q イヤな記憶を消すにはどうしたらいいですか?

記憶を消すことは難しいかもしれませんが、わざわざ引っ張り出さなければ、ないのと一緒です。

勉強法でもあるように、定期的に思い出すと、記憶が強化されて よく覚えていられるようになっちゃうんですよね。だからイヤな記憶は 引っ張り出さなければ 徐々に薄れていくんじゃないでしょうか?

しかしよくよく考えると、自分でイヤな事を思い出して、ぐるぐる考え、辛くなる。

これって何の得になるの?

イヤな事を思い出したのをきっかけに

あの時も この時も と記憶を引っ張り出してきて

その時の自分の「惨めだった気持ち」を味わう

自分でムチ打って、自分で「痛ーい、ヤメテ」とやる。

これは何というか・・・特殊なプレイじゃない?😅

なんで私そんな事してたんだろね。

そう気づいてから、あほらしくなって。

頭に 嫌な記憶が 浮かんで来たら

その再生ボタンを 押すのではなく

サムネイルの段階で はじく。

「あ~この動画、いやだったよね。」

ハイ次。

YOUTUBEのおすすめ画面と一緒。

わざわざ、腹立たしいものを見る必要ないですよ。

見なくて大丈夫なのですよ。

切り替えが早い人は わざわざ見ないんですよ。

そんなこと言っても思い出してしまうって?

そうですね、私も自動再生していました。

長い事繰り返してきた癖は、1度や2度では治りませんが、

「あ、別のこと考えよ」と根気強くやって行きましょ。

推しがいるなら推しのことを考えましょ😉

A 妄想の中、推しに「そんなお前だから 好きなんだ」と言ってもらいましょう。


Q イヤな事を思い出してしまったときの「対策方法」

イヤな事を思い出してしまったとき「別のことを考えられる」ように、

「頭をフラットに持っていけるように」するのに私がおススメする方法です。

A-1 瞑想

瞑想ってなんのためにするのかな?何か意味あんのかな?と思っていたけど、続けるとわかってきました。例えば、目を閉じると、イヤな思い出がよみがえってきた、その時、いつものグルグルする道を進みそうになるのを、「呼吸に集中する脳回路」を強化することで、思い出してグルグルする道の弱体化ができます。

瞑想は最初は1分もできませんでしたが、練習するとできるようになりました。
アラームを使ったり早起きしたりして、瞑想の時間を作るのがおすすめです。

↓ 普通のオカンが伝える瞑想の効果がわかりやすかったです。


瞑想の習慣なんて無理。出来んわ!という人はこんなのはどうでしょう?

A-2「よかった、ありがとう」の呼吸

寝る前に布団に入って「良かった」「ありがとう」と呼吸する。すぐ寝ちゃいますけど、それでいい。呼吸と「良かった」「ありがとう」を結び付けると、脳の回路が、良い方向につながって、優秀な研究者や赤ちゃん(明るい脳が活発)の脳波に近づけるみたいです。そのうちに呼吸するだけで、落ち着くようになるそうです。何が良かったかの理由は 特にいりません。あの松下幸之助の不眠を改善した方法らしいですよ。寝つきが良くなるし、簡単なのでやらない手はない!

↓ 科学とスピリチュアルの交差点が見つかりました。よかった、ありがとう、もう否定できない。

その他、依存しない方法!

A-3 私はコレが好き「脳筋」作戦

慣れるまでは、筋トレしたり、ウォーキングしたり、スポーツしたり。

歌うのもいいかも。できるだけ、明るいやつ。

キン肉マンの歌とか。(チョイース!!)

物理的に体を使うとイイですね。

暗い気持ちになりかけていても、楽しい歌を歌っちゃえば、気持ちも楽しい方に引っ張られます。

食べものやお酒、買い物でドーパミンを出し、嫌な気持ちを紛らわせることもできますが、依存すると別の問題が出てくるので、おすすめできません。😣

ポジティブじゃなくていい、深みにはまらなければいい

私は 何が何でも ポジティブに考えなくてもいいと 思っています。

ポジティブより ネガティブの深みにはまるのを回避する感覚です。


イヤな記憶を再生してしまうと

自分を痛めつけるだけだから。

違う事に気持ちを向けるよう、コツコツ練習しませんか😊

1回や2回では、効果が得られませんが、これが「苦しくない道」につながっていることは確かです。

うまく行くときもあれば、うまく行かない時もある。

くり返し選択しましょう、淡々と。

気付いたら、そんなこともあるよね~。で流せるようになってました。

小さい頃のしつけとして、自分の気持ちを なだめる練習を するところもあるらしいですよ。

私はそんなことを意識することもありませんでしたし、実家ではいまだに 感情が赴くままに 言い争う家族が吠えています。こんなおうちも少なくないと見た。

考えの切り替え、瞑想、よかったありがとう

突き詰めていくと、もはや動じない人が爆誕するのでは!
(オラ、ワクワクすっぞ!)

いつか、華麗に流せるようになると良いですね。

ま、いっか!を心に、今日も良い一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました