人生を思い通りに進めるために、未来の自分とだけつながる

生活改善・向上
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。

以前は愚痴、文句、不満の塊だった私ですが、見る方向を変えたら

心がとてもラクに生活できるようになりました。

今に不満があるって、過去を思い出してる状態だよね。

もっと勉強しておけばよかった

どうしてあんなこと言っちゃったんだ

こっちに行っていれば・・・

あの時、別の道を選べば、今こんなはずじゃなかったのに!

そう、別の道を選べばよかったんですよ。

それに気づいてから、不満が少なくなっていった。

過去の反芻は、立派な自傷行為です。

嫌なことをわざわざ記憶から引っ張り出してきて反芻。

※反芻(はんすう)とは
一度飲みこんだ食物を口にもどし、よくかんでまた飲みこむこと。牛などが行う。くりかえし考え味わうことの意味。

自分で、記憶を頭に広げ、それによって嫌な気持ちになる。

あ―危険ですよ、自分で自分を傷つけるとどうにもなりませんよ。

確かに過去においては、あの人がとった態度が私を傷つけたかもしれませんが

現在においては、「あの人がとった態度で傷ついた私の気持ち」をわざわざ思い出して、自分で自分を痛めつけていることになります。

こんな反芻、あった方がいいですか?

過去の通った道筋は消去できませんが、

私たちの前には、まだまだ たーくさん!無限に道があります。

選べない過去の道を見るより、選べるこれからの道を見るのに力を入れませんか?

自分の人生。今、どこに向かって歩いているのか

今、人生どこに向かって歩いているのでしょうか。

つらい時に何ですが、たまに道を確認しておかないと迷子になります。

なので、過去を思い出してしまった時は、すぐに未来も思い出します。

私は、身軽に「ここに行きたいな」と思ったところに行って

「会いたいな」と思う人に会いに行ける、そんな日々に向かって進んでおりますよ。

なので、

家族がいるから、行きたいけど行けない

という道は通らずに

家族に負担にならないように、うまく計画する道を通る。(家族と一緒に行くでも良いね)

会いに行きたいけど、交通費がない

という道は通らずに

会いたいから、旅費を稼ぐ道を通る。

旅費を稼ぐ道を選んで、バイトでもしようと、面接受けたら落ちてしまった。

じゃあ、違うバイトを受けよう、もしくは無駄遣いをやめて貯めようの道を通る。

さっき通ってきた「面接に落ちた」という道を眺めて、なんで落ちたんだ、どこが悪かったんだ

と思うかもしれないけど、すぐに「旅費を稼ぐ」のルートに戻る。

未来の「目的地にいる自分」とつながる道を進んでいくために。

辛いなら、思い出さなくていい。その成果はむしろマイナスだ。

そんなこと言っても、上手く気持ちが切り替えれないよ。

わかります。

私も、道でお見合い現象(※)してしまっただけで1週間ぐらい考え込んでいました。

考え込んだけど、何の成果も得られませんでした。

あ、ほら!また道が!後ろ(過去)向いて歩いていると、危ないよ。

こればかりは、練習で、場数で慣れです。

そんなもんだと思うのが一番です。

自分だけ何でこんな目に…そう思ってしまう気持ちが私にもありました。

でも、どんな人にも後悔した選択や失敗があるはず。

わざわざ並べて言わないだけです。

過去を思い出して辛いなら、思い出さなくていいんですよ。

思い出しそうになったら、パン!っと手を打ったり、水で手を洗ったりして「終わり!」と気持ちをゼロに戻し、これからの事を思いましょう。

理想でもいいじゃないですか。

言わなきゃ誰も笑いませんよ。

夏に沖縄行って、青い海を眺めながら、美味しい朝食ビュッフェを楽しむんだ~♪

そこからまた道の選択ですよ。

ヨシ、旅行の本見てみよう。

飛行機はどのくらい飛んでるのかな?調べてみようとかね。

※お見合い現象とは
 …向こうから来る人と同じ方向によけて、ディーフェンス!状態になること

道は自分で選べる、ていうか、選んできた。

認めるのが辛かったですが、人の目や世間体、親の意見を聞いて不本意ながらも、その道を進んだのは自分でした。

親に言われたからとか、周りの人に変な風に思われたらいやだからとか、他人を理由にすると、うまく行かなかった時、もっともっと苦しくなります。

なぜなら、上手く行かん!おもてたんとちがーう!
これが私のデフォルトだから。

どんなに準備していても100%にならないのが、私にとって普通。レベルが低ーいんです🤣
人やテレビ、本を基準にしてると、ついていけません。

だから、かっこ悪くても、情けないやり方でもいい事にしてます。
目的地までたどり着けるなら。
(話のネタになるし、そんな悪いもんでもないですよ。)

ハワイ旅行に行きたいなら、ハワイに向かう道を選んで進むだけ。

ハワイに行きたいけど、お金も時間もないとグチる道を選ばないだけ。

明るい家庭を作りたいなら

自分から明るい声かけをする道を進むだけ。

家族が明るくすべき!という道を進んだことがあったけど、こっちは険しい道だったw

その道は「明るい家庭」の真逆に進んで行くようだったので、立ち止まって考えてみたんです。未来の理想とする「明るい家庭にいる私」はどんな風に過ごしているんだろうって。しっくりきたのは、明るい家庭にいる私は、ニコニコして、笑いながら話して、ありがとうって家族に感謝している姿。
決して「明るい家庭がいいのに、どうして家族はブスっとしてるんだ!」なんてイライラしてない。

あ、なんか道間違えてる?と思い、すぐ別の道に行った🤣

目的地を確認し、プラスの道へ。

あの時、別の道を選べば、今こんなはずではなかったのに…

過去を思い出してしまうのは仕方ないです。

その流れに

同じ思いをしないために、今目の前にある道は、しっかり選ぼう。を付け加えればいいですよ。

遠回りになってもそれはそれで味がありますよ。友達と出会ったり、きれいな景色を見れたりするかもしれませんし。そんな「道の選択」の繰り返しが、充実した人生になると信じてる。

大丈夫!なんとでもなります😊
なんだかんだ、ここまで生きてきたしね。うんうん。うちらがんばってるよね。
今日も良い一日を~👍

コメント