対・本を読まない子ども・最終兵器【子どもに本を好きになってもらう方法】

子育てのアイデア

こんにちは!

息子(小学校5年生)は、本が大好きです。

同じように働きかけてきたつもりの娘(小学校3年生)はなんと、本がキライと言います。

今日は、その理由と対策を考えてみましたので、お付き合いください。

子どもって本当にいろんな影響を受けるんだなと。

 ↓ 息子は読書好き


母は考える【 娘が読書を嫌がる理由 】

「本が好き」→ わかる。

「本が好きでも嫌いでもない」→ わかる。

「本がキライ」→ どうしてそうなった?!

本がキライと言い出したら、まず読まない。

読まないどころか、読み聞かせても聞きもしない😩

娘はそうでした。

なんでこうなったんだろう、と考えてみたら、・・・思い当たる節が。

それは、娘が遊びたいときに、お兄ちゃんが本に集中して、まったく反応しない

本のせいだ、本があるからお兄ちゃんと遊べない → 本キライ

これじゃないかな😭実際言ってたし。

その時は、「娘も本読んだらいいじゃん。」って何気なく話してたけど

人と遊びたい子に「本読め」って😑私は口を閉じることを覚えなければ🤐

振り返って思うのは

人と遊ぶのが好きな子もいれば、一人静かに本を読むのが好きな子もいる。

それに「ひらがなが読める」=「本を読める」ではないなと。

「ひらがなが読める」のと「文章を読む」のと「文章を理解する」のは別だ。

その頃の娘は「ひらがなが読める」けど、「文章を読む」ところまで行ってなかったのだと思う。

遊びたいのに、よくわからんものを「読め読め」言われれば、イヤにもなるよね。

本当にごめんなさい、反省😢

母は暗躍する【 本が嫌いから好きへ 】

だがね、娘よ。

君は本を読むんだよ、好きになっちゃうんだよ、フフフ。(懲りていないのか)

今までは、絵本や童話などを図書館で借りてきていたけど

学習漫画に変更。漫画も読書だ。何なら、ここが入り口だ!

サバイバルシリーズ、歴史アドベンチャーシリーズ、学研のまんがひみつ文庫シリーズ、
科学ふしぎクエストシリーズ、ドラえもんシリーズ・・・。な、なんてたくさんあるんだ😵

日本の歴史だけじゃない!【 学習漫画が強すぎる・・・ 】

みんな大好きサバイバルシリーズ、沢山出てます。
この面白さには、本嫌いの子どもたちも読まずにいられない。


ドラえもんの学習漫画は少し難しい。最初は、のび太がドラえもんに泣きついているシーンとかジャイアンが歌っているシーンとか。そんな部分だけ読んでいました。それでいいと思う。
字の部分も読め」と言いそうになる、私のお口はチャックチャック。


そして現在、娘が熱心に読んでいるのは・・・

created by Rinker
¥880 (2024/12/23 01:58:11時点 楽天市場調べ-詳細)


学習漫画が強すぎる・・・。
私が子どもの頃、学習漫画と言えば【 日本の歴史 】のことだったよw

そのほか、写真集、折り紙、イラスト、あやとり、クイズ、旅行の本(るるぶw)など。
興味を持った分野の本を、本棚に並べておきました。


↓ 餌を巻いて、遠くから見守るだったね。

名作とか説明文とか、読んでほしい本、沢山あります。
でも、親が読んでほしい本は、また今度。
本を開くことに慣れれば、そのうち読むようになるかもしれない。

どんな子も惹きつける!【 お行儀いいからコースアウトせよ 】

本が嫌いと言い出した娘にもウケた、お行儀のいいものから少し外れたシリーズ😁


毎回いたずらしてワンワンちゃんに怒られてる、ノラネコぐんだん。
ねこ好きな娘にちょうどよかった。ニャーニャー。

created by Rinker
¥1,430 (2024/12/23 01:58:12時点 楽天市場調べ-詳細)


誰だーこんなこと考えたの、天才か!🤣
失礼こかせていただきます、チャラララララ~♪


ゾロリにはクイズやダジャレ、暗号など。子どもの大好きが詰まってる!
テッパンですよ、テッパン!ここまでくれば安心、本好きが加速する~♪

ちょっと ” 背伸びした感じの本 ” が好評だった【 読み聞かせ 】

効果的だったのは、寝る前の読み聞かせ。
布団の中で、もう寝るしかないからね。強制だねw(子どもは喜んでたよ)

絵を見るわけじゃないから、文字だけの本を読んでいました。
シートン動物記とか、ファーブル昆虫記なら娘の好みにも合う。

だが長すぎて、母声枯れる。

そこで、私が読んでみたかった、星新一さんのショートストーリーを読み聞かせてみたら
すごく食いついた😲使われている言葉が難しくて、早いかなと思ったけど。
ちょっと背伸びした感じの本も、読んでもらう分にはいいのかもしれない。


不思議で少し怖くて、オチもシニカル。大人が読んでも、すごく面白い!
母が「面白い面白い」言ってたら、子どもたちで勝手に読むようになりました。

created by Rinker
¥418 (2024/12/23 11:24:28時点 楽天市場調べ-詳細)


なりそこない王子、面白かった。メタ的視点とはこんな感じ?

created by Rinker
¥649 (2024/12/23 11:24:29時点 楽天市場調べ-詳細)


少しお兄さんお姉さんたちのお話も興味深いようです。
子供たちも集団生活でいろいろとあって、イメージしやすいのかもしれない。
読んでいるうちに、小学生のリアルな空気につつまれる、揺さぶられる本でした。
子どもたちが感情移入しちゃって、なかなか寝なかった😅
それだけ深く惹きつけられる内容です。だが読み聞かせるには長い。(分割した)

created by Rinker
¥649 (2024/12/23 11:52:34時点 楽天市場調べ-詳細)

音読の宿題で読書する子になる説?!

音読の宿題、やってますか?

この音読が読書に関係あるんじゃないかなと、ふと思いました。
息子は本を読み始める前、よく絵本を音読してました。

娘も、イヤイヤながら音読の宿題をしていました。
ひらがなを追って、読むことで精一杯だったのが(めっちゃ癇癪起こしてた😭)
最近は、初見でもスラスラ読めるようになってきて
それに伴って、読書をすることが増えてきました。

読むことに慣れた今、マンガだけでなく、字だけの本も読んでいます。
字の本に慣れれば、いわゆる ” 名作 ” というものも読むようになるのかもしれない。
その日を待ちつつ、本棚の片隅に” 名作 “を置いておこうと思います。


銭天堂はアニメ化も手伝って、子どもたちに人気。細かい文字が並ぶけど、読んでました。
お友達と共通の話題になる本もいいね。絵もキレイ😍
最初は興味半分でも、その本を手に取ったことを褒めたかった。
細かい文字の本読んでるね!って。(実際に読んでいるかは問題ではない🤣)

created by Rinker
¥990 (2024/12/23 11:52:34時点 楽天市場調べ-詳細)

という事で、ご提案します。本を読まない子供には・・・

テレビを消して、学習漫画。これでいいんじゃなかろうか。

おそらく、テレビに勝てる学習漫画はまだない🤔
テレビはつけっぱなしにせず、見る時だけつけましょ。
電気代も安くなりますよ。(結構大きいことに気づいた)

学習漫画は、図書館の力を借りれば、たくさん用意できます。
最近はネットで予約できるところが多いので、
子どもに選ばせると、喜ぶかもしれません!
( 沢山あると選ぶのが難しい子どもがいるので、私なら「恐竜か虫かピラミッド、どれがいい?」みたいな感じで選択肢を絞ります。)


保護者の皆さんもついでに予約しましょ😀雑誌でも子育て本でもレシピ本でもなーんでも。
親が本を読んでいる姿を見せるのは重要だと思う。
(ガッツリ漫画は子どもがいないところで・・・。)


長々と書いてきましたが、本を読まない理由は子どもそれぞれ。
共通しているのは、本を読まない子に「読め」と言っても、読むわけがないという事。
親と子どもの知恵比べ、大変ですよね😓

読まない子にはとりあえず、読書の姿勢を保てれば万歳🎊ということで
学習漫画だー!いっぱいあるよ~楽しいよ~

それでは、最後まで読んでくれてありがとう😊
みなさんと子どもさんの充実した読書ライフを祈って。


  ↓ 子どもと読書についてはこちらも、読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました