子育てのアイデア

【読書】の記録

子どものお小遣いは「定額制」?「お手伝い制」?お金持ちの国モナコのお小遣いの考え方

子どもにどのようにお小遣いをあげたらいいのか。お金は働いたらもらえるものだから「お手伝い制」。月に決まった額でやりくりできるように「月額制」。お金を稼ぐのは難しいと思い込ませないために、必要なだけあげる「申告制」。お金の教育は大事だというし...
シンプルな生活のために

鳥にできてナゼ人間にできない。鳥の子育てから 人間の生き方について 学んだ話

鳥はすごい。YOUTUBEで 鳥の巣の ライブカメラが あるんだけど鳥が卵産んで、温めて、雛がかえって、親が餌を運んで、雨が降ったら 親鳥が雛を お腹の下に抱え込んで とかやってるんだけどさ。面白いから みんな見てみて。その中で特に好きだっ...
子育てのアイデア

子どもの失敗、許せないママの悩み改善法 | 子どもの経験を奪わないために

子どものことになると、どうしても冷静な目で見られないのが親。四六時中一緒にいるし、わざわざトラブルに突っ込んでいくようにも見えてついつい口を出してしまいます。そんな私がハッとさせられた言葉。 相手の経験を奪ってはいけない。 もちろん、命に係...
子育てのアイデア

幼少期に学ぶ社会性が将来に影響する | 仔犬から学ぶ~自然は師匠~

先日、ペットショップへ金魚グッズを|るワンちゃんたちを眺めていました。仔犬や仔猫はペアで1つのケージに入れられていて、電池が切れたように寝ているか、取っ組み合って遊んでいました。取っ組み合っている子たちは、ともすればケンカしているようにも見...
子育てのアイデア

植物に学ぶ人生の価値観・新たな視点~自然は師匠~

こんにちは。ミモザがキレイな季節ですね。10年ほど前、公園を散歩していた時、見知らぬご婦人に突然「あれがミモザの木よ!」と話しかけられたことがありました。黄色い花の時期ではなく、シルバーグリーンの葉っぱだったので、特に「わぁ!」と思う事もな...
子育てのアイデア

不登校・ひきこもりを乗り越えるために親ができること【案】

息子(中1)や娘(小5)に話を聞いていると、学校に来てない子が増えているなと思います。来たり来なかったり、遅刻してくる子も多いそうです。それぞれ事情があるのでしょうが、できる事なら、通える範囲の学校に楽しく通ってほしいと思ってしまうのが親心...
健康

集団生活の困難など、子どもに気になる症状があるなら。足りてますか?微量ミネラル

子どもの数は減っているのに、発達障害と診断される子どもが増えているらしいです。私の小さい頃(今から40年前ぐらい)にも個性的な子がいましたが、30人ほどのクラスに1人か2人ほどでした。明らかに何かの原因があるなと、私でも思います。 うちの子...
子育てのアイデア

子どもが勉強してて「わからん!」ってからんでくる時 。どうすればいいのか。

子どもが 宿題なんかをしていて「これどういうこと?わからん!」って話しかけてくるとき。みなさんは どうしていますか? 子どもが「これどういうこと?わからん!」って話しかけてくるとき。勉強が「わからない」という事に いら立ちを感じて、我慢でき...
子育てのアイデア

ゲームをキリのいい所でやめるには。依存症?脳は?ゲームでいい影響を得るには

こんにちは!未熟者です😋子どもとゲーム。避けては通れないこの道。小さい頃は 親が抑え込んでいても、反動で 大人になってから ゲームに のめりこむことが あるかもしれない。ゲームと どう付き合っていくのか、そろそろ方針を固めておきたい。(イヤ...
【読書】の記録

不登校だが子どもイキイキ✨Oh~小学校以外の選択肢があった。

こんにちは😊未熟者です。今日は読書の記録。子どもが学校に行きたくないと言ったら、どうします? 学校って、何しに行ってるんだろうねぇ(遠い目)いや、言いたいことはわかります。でも、平成でもない、もう令和ですよ?今、昭和の暮らしは教科書に出てく...