生活改善・向上 全てが過剰にある今|これからの人付き合いは〇〇を贈る こんにちは。私です。いつも読んでくれてありがとう😊学校や警察から不審者情報メールが送られてくるんだけどさ「子どもが知らない人に 顔をじっと見られた」という不審者情報が来たんだよ。家に帰った子どもが「怖かった」と話したところ、その保護者が警察... 2025.02.13 生活改善・向上
生活改善・向上 これで見つかる|わかる|私の人生の意味・使命・役目【まとめ】 こんにちは。40歳も半ばを過ぎ、どうしても自分の人生の意味を考えてしまいます。このまま年をとって 人生終わっていくのかな?って。子供たちに手がかからなくなり、家事も回せるようになると、自分の時間が増えました。ずっと欲しかった「自分の時間」。... 2025.02.04 生活改善・向上
生活改善・向上 「あなたはいいわね、悩みなさそうで」・・・んなわけない。 こんにちは。私、40年くらい勘違いしてました。(長いわー)「あんたは良いよね~」って言われてる人だって、すべてが順調に進んでいるわけじゃない。イヤだなと思う事もあるでしょうよ。でも、愚痴ったり、不機嫌オーラ出しても、誰の得にもならないからい... 2025.01.31 生活改善・向上
生活改善・向上 ドラム式洗濯機の真実?!修理のお兄さんに教えてもらった話 先日、3年半ほど使ったドラム式洗濯機が壊れてしまった。エラーH35。ベルトが外れている故障らしい。えぇ?!大切に使ってきたのに。早くない?何がダメだったんだ?せっかく修理に来てもらったので、ここぞとばかりに業者さんに質問してみました。全てが... 2025.01.24 生活改善・向上
生活改善・向上 ドラム式洗濯機3年目で故障| エラーH35 |ベルト外れる こんにちは。私のカワイイカワイイ相棒。愛してやまない「ドラム式洗濯機」がエラーを出し、動かなくなってしまいました。毎日、洗濯コース1回、洗濯+乾燥コース1回の2回。使用3年半。壊れるの早くない?!年末で復旧に1週間もかかってしまった時の話。... 2025.01.24 生活改善・向上
生活改善・向上 こっちの事を「使い捨て」みたいに思ってる人とエンカウントした時。マツコ・デラックス召喚 こんにちは!みんな、元気に過ごせていますか?おかあちゃんは「就活していた女の子が人事のオヤジに飲みに連れ出されて、関係を迫られた」とか言うニュースを見て、昔を思い出したよ。息子も娘も!聞いてほしい。世の中、大半が良い人だけど、たまーにこっち... 2025.01.09 生活改善・向上
【読書】の記録 自分の可能性を広げる!やりたいことや、自分の使命を見つけるヒント おぉ、むぎよ!なにがしたいのか わからないとは、しかたのないやつじゃな!このほんを よんでみるがよい。こんにちは。私は 昭和生まれです。家でも 学校でも いつも「答えは一つ!」という環境で 育ちました。その結果、目に映るキラキラした人が「正... 2024.05.18 【読書】の記録生活改善・向上
シンプルな生活のために イヤな記憶を消す方法を考える。常にポジティブでいられない、イヤな事を思い出して辛い人へ こんにちは。ポジティブがいい、ネガティブはダメだ。ほら~またそうやって考える!ポジティブに行こうよ。ん~な事はわかっておるさ。まるでネガティブが 諸悪の根源みたいな 今日この頃。でも、無理してポジティブであろうとすると疲れませんか?私がおす... 2024.03.21 シンプルな生活のために生活改善・向上
子育てのアイデア 植物に学ぶ人生の価値観・新たな視点~自然は師匠~ こんにちは。ミモザがキレイな季節ですね。10年ほど前、公園を散歩していた時、見知らぬご婦人に突然「あれがミモザの木よ!」と話しかけられたことがありました。黄色い花の時期ではなく、シルバーグリーンの葉っぱだったので、特に「わぁ!」と思う事もな... 2024.03.05 子育てのアイデア生活改善・向上
生活改善・向上 死ぬのは怖い?人は必ず死ぬ 人生の現実に安心して向き合う 先日、20歳になる愛猫を自宅で見送りました。早送りのように年をとっていった猫ちゃん。沢山の事を教えてもらいました。最期の1週間、食べなくなり、動けなくなり、飲めなくなり。ゆっくりと確実に弱っていく様子を目の前に、何もできない自分。病院に連れ... 2024.03.03 生活改善・向上