私が手ばなしたいもん第一位。
それは「焦り」。
焦りって、本当にいらんわ。
気づけば手ぇ引っ張られて、わけわからんとこ連れていかれる。
焦ってうまいこといった試し、ある?
私は一回もないわ。逆効果ばっかり。
一休さんも昔から言うてるやん?
「あわてない、あわてない。一休み、一休み」。
ほんまにそうやわ。
けどな、人間おもろいもんで、
「焦ったらアカン」って思うほど、余計に焦るんよ。
なんでやねん!って話やろ?
そんな時こそ、心の中に”おばちゃん”呼び出してな。
大きく息を吸って言うたるからな。
「しゃーない!!」
そんなもんやろ。
今どうにもならんことは、しゃーないんや。
受け入れて「ほな、できることやっとこか」って切り替えたらええんちゃう?
無理して走ったら汗だくなるし、心拍数上がって視野も狭なる。
周り見えへんから挨拶もせんと突っ走ってまうし。
ほんで後から「あ、感じ悪っ…」て思われるやつや。もったいない。
買い物もそうよ?
「今日までですよ~」って言われて慌てて買うやろ?
ほんで、後で絶対、「なんでこんなん買ったんやろ…」って思うねん。
しかも次の日、「まだセール続いてます~」って出てたりするねん!
どーなっとんねん!ってなるやろ?
せやから、焦りそうになったら深呼吸して思い出すんよ?
「しゃーない、しゃーない。」
間に合わんかったらしゃーない。
遅れたらしゃーない。
なくなったらしゃーない。
それが嫌なら、自分との向き合い方を根本から見直すタイミングなんかもしれんね。
世の中な、みーんな、テレビもネットも店も、あっちこっちで人を焦らせてくるんやから。
もうそれ全部、流行りのアトラクションやと思っといた方がいいかもしれやんな。
焦りそうになった深ら呼吸して、思い出してな。
「しゃーない!」
何とでもなるよ~。
焦りは敵やない、ツッコミどころ満載のボケだと思って。
ネタができたしめしめ思てな~。
コメント