赤ちゃんの読書にルールなんてない!【子どもに本を好きになってもらう方法】

子育てのアイデア

こんにちは!
私には子どもが2人います。現在小4の息子と小2の娘です。

息子は本が大好きで、2歳を過ぎたころから一人で絵本を読めるようになっていました。
今も常に重そうな本を持ち歩いて、暇さえあれば読んでいます。

娘は最初、本を拒否していたのですが、最近少しずつ読むようになってきました。

同じように働きかけてきたつもりだけど、同じようには育たないものですね😅


今日は私が気を付けてきた「本を好きになってもらう取り組み」を振り返ってみたいと思います。

子どもを読書好きにするために私がやったこと

スタートは赤ちゃんの頃。

子どもに本が好きになってほしくて、私がやっていたことは・・・

中古でもあったほうがいい【絵本を買う】

息子が生まれる前から、いいなと思う絵本を買ったり、出産のお祝いに本をリクエストしたり、すぐそばに本がある環境を整えました。

赤ちゃんの時はどうしても破ったりしてしまうので、ある程度自由にしていい「家の本」はあったほうがいいかなと思います。ブックオフなら100円とかで買えるし、それならあきらめもつく。最初はいいんでない?

どうやって遊ぶのかな?【本を自由に触らせる】

赤ちゃんの頃、「図書館の本」は親が読み聞かせる専用になってました。


図書館の本を破くわけにはいかねー😭


それに雑に扱ってるのを見ると、親の私が怒っちゃって。


赤ちゃんに「本は最初から順番に読んでいくもの」「本は丁寧にあつかうもの」って・・・わかるわけないのにね(*ノωノ)


本を触るとお母さんが能面みたいな顔になって怖い、イヤだ!


これでは本にいいイメージはつかないと思い、「家の本」は基本自由にさせていました。


破ってしまったら、「本が痛い痛いって言ってるわ」とテープで直していました。


最初は仕方がないと思います。びりびり破くのは赤ちゃんの遊びですしね。


赤ちゃんは本棚から本をぶちまける遊びも好きですよね。


本棚を見つけようものなら、ハイハイ全力前進!本を投げるように!全部出す😭


お父さん、お母さん、大丈夫です。それ普通です。(結構続きました😭)


あれはもう赤ちゃんの儀式だ🤣みんなやってる。


きっと「本」というものを確かめているんだ。


ぶちまけて、転がして、そのうち読むようになった(笑)


かといって乱暴に扱うのを「良し」としてほしくなかったので、「本、大事大事~」と本をなでなでして本棚に戻したりしてました。(こめかみに血管浮き出てたと思うけど)😅

壊れたCDのように・・・【読んであげる、何度でも~♩】

赤ちゃんの頃から一緒に寝そべって読んでいました。なんにもわからないような頃から。


なので、自分で動き回れるようになると、自然と本のところに行ってぶちまけたり、持ってきたりするようになりました。


読み聞かせは、持ってきたら読む。さっき読んだけど読む。ページ戻されたのでまた読む。


赤ちゃんは最初から最後まで順に本を読むということをしないので、開かれたページを読んでいました。


めくられたら、ハイ次~。音跳ねするCDのように!同じところを何度も読むのよ、私。


閉じられたら、ハイおしまい。


親の思うようにはならないぜ・・・😩


なぜ最初から最後まで読まないんだ?


考えてはいけません、無です。無。

だるまがさんが!から元素図鑑まで【図書館で本を借りまくる】

絵本、図鑑、写真集など。図書館でいろんな本を借りてきました。(ありがとう図書館!)


1週間に1回は図書館に行って新しい本を借り、並べておきました。


たまに字がいっぱい書いてあってまだ読めないな、というようなものも本棚に並べたりしていました。(並べるだけ)


写真だけ眺めるのでもいいと思います。


今は本当にいろんな本が借りられてありがたいです。


私は「るるぶ」とか見て、おいしそうなスイーツをつまむ真似して「美味しいわ、モグモグ」とかやってました。(「本」とは😦)

【親が本を読む姿を見せる】読んでたのは・・・子育て本でした(*ノωノ)

子どもは私のマネばかりするので、「私が本を読んでいる姿」を見せたのも影響があったのかなと思います。


子どもが小さい頃、主に私が読んでたのは「子育て本」か「片づけの本」でした😅


小学4年生ともなると、私が読んでいる本も勝手に読んだりするので、ちょっと恥ずかしい。


それを逆手にとって最近は英語の絵本を読んでいる。息子よ、マネするがいい。

私が思う、子どもが本が好きになったわけ

大好きなお父さん、お母さんが声を出してニコニコしながら本をよんでくれる。


ぶちまけても「わぁ」と驚いてくれる。


今思うと、【本=楽しい】になっていたんだと思います。


最初は本を「読む」というより「お母さんと遊ぶ」モノ。


赤ちゃんの読み方にルールなんてないですよ!😲


引っ張り出し、並べ、逆さまに読み、同じページを延々とループ。


それらをすべて「あっはっはー😆」と一緒に面白がってあげれば本が好きになると思う。


そのうち、言葉や字がわかるようになって、「お父さん、お母さんと遊ぶ」プラス「本の魅力」にハマって行ったように思います。

  続きます ↓


コメント

タイトルとURLをコピーしました