で、何が問題なんですか?ヒィィ、問題はないです、気のせいでした

【読書】の記録

こんにちは😊

今朝は、子どもと一悶着おこしてしまった、私です。

朝は、気分よく送り出すと決めていたのに、小言が止められなかった😭

そんな私にとどめを刺しに来る、小林正観さんの本。

図書館で見つけたので読んでみました。

このタイミングでこの本を紹介するのは、思うところがある(詳しくは読んでみてください)

ちなみに小林正観さんを知ったのは YOUTUBE で「お片づけ動画」を漁っていた時🤣

タイトルは・・・

で、何が問題なんですか?

横っ面をバーンと叩かれるような、小林正観さんの世界に脳が震える。

心が痛いかもしれませんが、少し覗いてみませんか?

朗報?悩みの正体が判明しました!

Ladies and gentlemen、【 悩み 】の正体は・・・・

自分が作り出しているモノ

・・・なんだって?


Aという事象がある。
Bという事象がある。

それに自分が「良い」とか「悪い」とか「好き」とか「ムカつく」とか。
感情をくっつけると・・・出来ました!これが【 悩み 】です。

はい、そうですか、わーい悩み消えた~😆
とはならなかった。

当人にとっては、割りきれないところがあるよ、正観さん。


  ↓ この本にも【 悩み 】について書いてあった。


でも、悩もうが悩ままいが、腹を立てようが立てまいが
お構いなしに毎日、日が暮れ、朝が来る。
悩んでる私だけ、腹を立ててる私だけ、そこにとどまっているみたいで、ますます凹む。
ん~こりゃあれだ、考えない方がいい。

そういうことですか?正観さん。

今のところ過去には戻れないので、悩みについて何度も何度も考えることは
弱っている自分にムチ打ってるようなもん、なのかもしれない。

むぎ:お前は(ピシィッ)
   朝から子どもに大人げなく(ピシィッ)
   グチグチグチグチ言って(ピシィッ)
   子どもは学校行って頑張ってるんやぞ(ピシィッ)

むぎ:うわーん、ダメな母親です😭

・・・そんな高度な趣味はいらない。

じゃあ、同じことで友人が悩んでいたら、どう声かけるかな?

ん~「大丈夫だよ」って言ってあげたいな。

ほんなら、自分にもそんな声かけてもいいんじゃない?


俯瞰してみた時、悩みの出口が見えるのかもしれない。

もともと人間は大したもんじゃない、まずは未熟な自分を認めよう

朗報?子どもが言う事を聞かない理由が判明しました!

子どもは、親の言う事を聞くもの!
私が口うるさく言わなければ、この子は育たない!
子どもに対して、威張って、怒って、怒鳴って。

親が荒れ狂っていると、どんな子どもが育つでしょう?

イター、思わぬところで、またムチ打たれた。

はぁ、どうして私は、こんなに子どもにヤイヤイ言ってしまうんだろう。

自分の思ったように動いてくれないから?(子どもはpepperじゃない)

お母さん!プログラムを入力してください。

何か理由があるのかもしれないよ?

こうだと決めつけないで、話聞いてみたら?

はい、そうします😓

親が人格者になれば、それに対応するような子どもになります

朗報?アンチについて判明しました!

賞賛の声50%、批判の声50%

これが最も人を成長させるそうです。

すべての人に好かれたり、褒められたりしたいけど、それだけだと人間ダメになる。

だからどんな人でも、賞賛50%、批判50%になっているそうです。

批判してくる人がいるからこそ、褒めてくれる人もいる。

だから、批判を恐れることはない。普通のこと。

「(私の成長のために)ありがとう」と思えれば、楽になれます😲

朗報?人生に役立つ公式が判明しました!

持っている物を手放せばその分、「幸せ」を大きく感じられる。
沢山物をもっている人は「まだ足りていない」という不足感にとらわれがち。

YOUTUBE の片づけ動画で、小林正観さんの名前を知りました。
部屋が汚いと、うまくいかないといった内容でした。

このお話には、私も高速ヘッドバンキング

むぎ家も、大変な物の多さでした。
掃除機をかけるのに、あれどかし、これどかし一苦労。
おもちゃは収拾つかないくらいあって、どれも大して遊びはしない。
私はいつもイライラしておりました。

そんな一昨年、義弟のお母さんが亡くなりました。
買い物から帰ってきて、玄関に荷物を運んでいた時。
何の前触れもなく倒れて、そのまま。
あまりの唐突さに驚きました。

そこで、私も40過ぎたし、いつ死んでもおかしくないな、
とりあえず身辺を整理しようと、クローゼットを開けたんです。

ヨレヨレのパンツ(現役)
穴の開いたブラトップ(現役)
ブランド物のバック(ザ・リボ払い)
大量に色ち買いした靴(サイズが合わなかったので履いていない)
学生の頃の通知表(成績が良いわけでもないのになぜ持っていた?!)
昔の彼氏にもらったアクセサリー(高いって聞いていて手放せなかった)
天才児を育てる!みたいな本の数々(天才を育てたかったようです)
結婚式のブーケをドライフラワーにした飾り(作るのに10万近くした😭)
抜いた親知らず(虫歯になっていてビジュアルが・・・なんかすごい)

もし私に何かあった時、これらを片付けるのは夫?
子どもも見るよね?!😨

お母さん、なんで抜いた虫歯とか持ってたの?

その光景を想像すると、・・・なんだろうこの気持ち。
心の底から湧き上がるムズムズ。死んでる場合じゃない😱
すぐさまゴミ袋を持って、負の遺産たちに立ち向かう。

売れそうにないもの以外は処分。
最低限でいい、下着は新しいの買おう。
そんな調子で、黙々と身辺整理を続けたのです。
そしたら・・・

め っ ち ゃ 暇 に な っ た 。

あんなに忙しい忙しいと、イライラ・バタバタしていたのが。

ひまなんですけど?😶

なんか時間が余るので、筋トレ、散歩まで習慣化に成功。
子どもや夫に振り回されている、と思っていた毎日が、うまく回り始めた。

感じたことを処理するのには、限りがあると気づいたきっかけです。
人間の脳みそは、1つしかないですしね。
いままで「物があって邪魔だ」「これはなんだ?」「部屋が汚い」「掃除機かけないと」と
頭の中でひっきりなしに感じていたことが、「掃除機かけないと」だけになったら、脳みそが暇になりますよね。

いらないアプリを消せば、サクサク動くようになるがごとく

余計なことに気をとられなくすれば、「 幸せだな 」と感じられる時間もでてくるようです。

【 手に持っている物・手に抱え込んでいる物 】 + 【 幸せ感 】= 100

終わりは必ず来る。人生「あ~楽しかった」で終わりたい。

本を読むと、厳しいことを言われているような気がして
「だって・・・」「でも・・・」と言いたくなる自分が、何度も出てきました。

きっと「だって・・・」「でも・・・」でもいいんです。
悩んで、イライラして、腹を立てて死ぬのも
完璧じゃない自分を許して「なんか楽しかった」と死ぬのも。
それぞれの人生ですから。

終わりは必ず来ちゃいます。
むぎは笑って終わりたいので、反省しながら進むことにしました。
やりたいこと全部やって、これ以上何するのよってくらい母ちゃんは愉快に生きるぞ。

悩みについて考えちゃう人は、正観さんの「横っ面をバーン」とされるようなこの本、読んでみてください!大丈夫ですよ!

今日も、長くなってしまいました🙏
最後まで読んでくれて、ありがとうございます😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました